知床半島ウトロクルーズ徹底比較|小型船ゴジラ岩観光 vs 大型船おーろら どっちを選ぶ?

道東
道東
※広告が含まれる場合がありますが、実際に体験して良いと感じたもののみをご紹介しています。

こんにちは!札幌在住のなちです🌸
6月下旬に知床旅行をした際、知床クルージングを体験してきました!

この記事では

  • 知床クルージングはどこの会社が良いか
  • どんなコースや料金体系なのか
  • 小型船と大型船の違い

を中心に、これから知床クルージング体験を考えている方へ向けて詳しく紹介します。

知床クルージングを徹底比較!小型船ゴジラ岩観光 vs 大型船おーろら|料金・コース・選び方まとめ

知床ウトロから出発するクルージングは、大きく分けて
小型船のゴジラ岩観光
大型船&小型船の知床観光船おーろら
の2社があります。

「どっちを選べばいいの?」と悩む方も多いはず。
ここではそれぞれの特徴や料金をわかりやすくまとめました。

🚤 小型船【ゴジラ岩観光】の特徴

  • 岸近くまで寄れるのでヒグマや滝を間近で見られる
  • 少人数制で臨場感たっぷり
  • トイレ完備
  • 船長自らガイドしてくれる
  • 双眼鏡の貸し出しあり(じゃらんでは300円でレンタルと記載ありましたが、実際は無料貸し出ししてくれました)
こちらに乗船。船首方向に対して右手が景色をよく見るためにおすすめ。ゴジラ岩観光では予約順に乗船します。
こちらに乗船。船首方向に対して右手が景色をよく見るためにおすすめ。ゴジラ岩観光では予約順に乗船します。

ゴジラ岩観光のコースと料金

コース大人小学生所要時間運航期間
知床岬13,000円6,500円約3時間15分6/1~9/30
ルシャ8,000円4,000円約2時間4/28~10/20
硫黄山6,000円3,000円約1時間4/28~5/31、10/1~10/20

ゴジラ岩観光ではすべてのコースで小型船を使用。

じゃらん経由で予約すると上記金額よりお得に予約できます!(※2025年7月時点)
お得に乗船を希望する方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

じゃらんでお得なプランを探す

なち
なち

私たちは天候の関係で急遽当日予約をし、運よく乗船できました。
連絡をすれば基本的にキャンセル料は発生しないため、じゃらんのお得なプランで事前に仮日程として予約をしておくのをオススメします。


🚢 大型船【知床観光船おーろら】の特徴

  • 大人数が乗れる安定感のある大型船(コースによっては小型船で運行)
  • トイレ完備で家族連れや高齢者も安心
  • デッキや特別席から景色を楽しめる
  • 船内アナウンスによるガイド
  • 大型船は安定性が高いため欠航となる可能性が小型船より低い
  • 双眼鏡の貸し出しあり(じゃらんでは500円でレンタルと記載ありましたが、実際は無料貸し出ししているとの口コミが多数ありました)

知床観光船おーろらのコースと料金

コース大人小学生所要時間運航期間
秘境知床岬航路(大型船)9,800円4,900円約3時間45分4/28~10/20
ルシャ湾航路(小型船)7,500円3,750円約2時間4/28~10/20
カムイワッカの滝航路(大型船・小型船)4,500円2,250円約1時間30分4/28~10/20
岸の大きな船が大型船。クルーズをゆっくり楽しむなら大型船がおすすめ。
岸の大きな船が大型船。クルーズをゆっくり楽しむなら大型船がおすすめ。


📝 小型船と大型船どっちがおすすめ?

こんな人おすすめは…
とにかくヒグマを間近で見たい小型船(ルシャコース)
揺れが不安大型船(おーろら)
少人数で船長の話を聞きながら自然を楽しみたい小型船
団体旅行や三世代旅行で安定性重視大型船


なち
なち

大型船のほうが欠航可能性が低いため、必ずクルーズを体験したい方はどちらも予約しておくこともおすすめ


👉 ちなみに私はゴジラ岩観光小型船でルシャコースへ

私は今回ゴジラ岩観光の小型船に乗って、岸近くでヒグマ親子をじっくり観察できました。
詳しい体験談は後日紹介予定です。

そちらの記事でトイレ・キャンセル料・服装などについてもシェア予定です✨

🚀 まとめ

  • ヒグマにぐっと近づくなら小型船
  • 安定・大人数なら大型船
    どちらも知床らしい絶景を楽しめます。旅行プランに合わせて選んでみてくださいね。

知床に泊まるなら”北こぶしリゾート”はかなりおすすめ!
こちらで詳しく体験記を書いていますのでぜひご覧ください♪

この記事を書いた人
なち

📍北海道 札幌市在住

20代後半、夫と二人暮らし。
札幌の情報や道内旅行に関して役立つ情報を投稿しています!

食べることと旅行が大好きで、最近低山ハイクも始めました🌼

\美味しいものを食べつくす/
をテーマにインスタも投稿しています☺

\フォローお願いします/
\シェアお願いします/
タイトルとURLをコピーしました