はじめに
せっかくの小樽旅行、雨が降ってしまっても大丈夫。
小樽にはしっとりと情緒を感じられる「屋内スポット」がたくさんあるんです✨
今回は、何度も小樽を訪れている私たち夫婦が選んだ「雨でも楽しめる屋内スポット6選」をご紹介します。小旅行を楽しむみなさんにぜひ参考にしていただきたいです♪
①田中酒造 亀甲蔵|歴史感じる酒蔵で日本酒試飲🍶
創業120年以上の歴史を持つ、唯一の小樽の酒蔵「田中酒造」。
亀甲蔵では1年中酒造りを行っており、ガラス越しに麹室や仕込みタンクをいつでも無料で見学できます!雨の日でもゆっくり見学できますね♪見学の後には無料の試飲コーナーも。
お酒好きのカップルには特におすすめで、小樽限定の日本酒をお土産にするのも素敵◎
📍アクセス:JR南小樽駅から徒歩5分
⏰所要時間:10~15分
💡おすすめ:代表銘柄や季節限定酒の試飲可能!
②かま栄 工場直売店|出来たてのかまぼこに舌鼓🐟
地元で愛される老舗のかまぼこ屋さん「かま栄」。
工場直売店では、ガラス越しに製造工程が見学できるほか、揚げたてのかまぼこがその場で楽しめます!
人気の「パンロール」はふわふわジューシーで、小腹がすいた雨の日の強い味方。
2人でシェアしながらの食べ歩きも楽しい時間に♪
📍アクセス:堺町通り沿い(小樽駅・南小樽駅ともに徒歩約15分)
⏰工場見学:水曜・日曜は工場見学は休日
💡おすすめ:工場直売店限定のパンドームとウインナーロールが販売
③小樽芸術村|レトロ建築とアートにふれる大人時間🎨
20世紀初頭に建設された旧銀行などの歴史的建築を活かした「小樽芸術村」では、美しいステンドグラスや西洋美術などを鑑賞できます。特に「ステンドグラス美術館」は雨の日に訪れるとまた異なる雰囲気を楽しめること間違いなし。
アート好きな2人なら、感性を共有しながら静かなひとときを楽しめます。
📍アクセス:小樽運河すぐそば(小樽駅徒歩 約10分)
💡おすすめ:セット券で複数館をお得に巡れます♪
④小樽オルゴール堂|心ときめく音色に包まれて🎵
小樽観光の定番「小樽オルゴール堂」は、雨の日デートにもぴったり。
やさしい音色に包まれながら、ガラス細工やレトロなオルゴールを見て回る時間は、まるで物語の中に入り込んだような気分に。
2人でお気に入りのオルゴールを探して、買うのも思い出になります♡
📍アクセス:南小樽駅から徒歩約5分
💡ポイント:店内には38,000点ものオルゴールが!
⑤ルタオ本店|スイーツとカフェでほっとひと息🍰
小樽スイーツといえばルタオ。特に本店は、1階がショップ、2階がカフェになっていて、雨の日にもゆっくり過ごせる空間です。
季節限定のパフェやケーキが充実していて、午後のカフェタイムにぴったり。
お土産に人気のドゥーブルフロマージュも買えるので、スイーツ好きはマストチェック!
📍アクセス:堺町通り沿い(南小樽駅 徒歩7分)
💡おすすめ:2階カフェ限定スイーツは要チェック!
⑥北一硝子 三号館&北一ホール|美しいガラス製品を要チェック☑
美しいガラス製品が並ぶ「北一硝子」は、雨の日のしっとりとした雰囲気にぴったりのスポット。
中でも「北一ホール」は、167個の石油ランプが灯るロマンチックなカフェで、ふたりの距離がぐっと縮まります💕
雨音を聞きながら、ガラス越しに街を眺めつつ、ゆったりとした時間を味わってみては♪
📍アクセス:堺町通り(南小樽駅 徒歩10分)
💡徒歩1分の「アウトレット館」では掘り出し物も多数!
まとめ|雨でも、むしろ楽しい小樽デート☔️💕
天気に左右されがちな旅行。でも、小樽は屋内でも楽しめるスポットが充実していて、むしろ雨の日こそ特別な雰囲気が味わえる街です。お気に入りのスポットでゆったり過ごしたら、いつものデートよりももっと思い出深い1日になるかもしれません。
雨の日の小樽、ふたりでしっとりと楽しんでみませんか?