【2025年版】北海道4月の服装ガイド|札幌・函館旅行のリアル気温と持ち物リスト

札幌
札幌
※広告が含まれる場合がありますが、実際に体験して良いと感じたもののみをご紹介しています。
この記事を書いた人
なち

📍北海道 札幌市在住。20代後半、夫と二人暮らし。
札幌の情報や道内旅行に関して役立つ情報を投稿しています!
食べることと旅行が大好きで、最近低山ハイクも始めました🌼
\美味しいものを食べつくす/をテーマにインスタも投稿しています☺

\フォローお願いします/

こんにちは、なちです🌼

「春だから軽めの服でいいかな?」と思って北海道旅行を計画している方!

4月の北海道は、“見た目は春なのに、体感は冬”というギャップに驚く季節です。

この記事では、札幌在住の筆者が2025年春の最新データと、自身の函館旅行の体験をもとに、4月の服装をわかりやすく解説します☺

スポンサーリンク

札幌の4月はどんな気候?上旬・中旬・下旬でけっこう違う!

札幌の4月は、時期によって気温も街の様子もかなり変わります。

雪がまだ残る上旬から、ようやく春らしくなる下旬まで、服装の調整が大切です。

時期2025年平均最高気温2025年平均最低気温特徴
上旬11.1℃3.2℃雪が一部残り、冬の寒さも
中旬14.7℃6.7℃道路の雪はほぼ解けるが朝晩寒い
下旬13.1℃5.6℃春らしい陽気の日がたまにはある

※気象庁データから作成

朝晩の冷え込みはまだまだ厳しく、特に上旬はまだまだ厚手コートの出番も多め
本州の「2月末〜3月上旬」に近い気候です。

【札幌】時期別の服装の目安とおすすめアイテム

上旬(まだ冬の名残あり)

  • 冬物コート(まだまだ寒いので冬物コート必須です)
  • 厚手ニット、ヒートテックインナー
  • マフラーや手袋もまだ必要

ポイント:日陰や朝晩は0℃前後になることも。

積雪や氷が残っている場所では滑りやすいので、靴にも注意。
ただ、運動靴でも問題なく歩けるので、過度な心配は不要です!

中旬(春の気配はあるけど油断禁物)

  • スプリングコート+薄手ダウン
    冬物コートでもいいくらい寒い日もありますが、建物の中は暖かく、市民は案外薄い羽織だったりします。
  • インナーはヒートテック必須
  • 日中は暖かく感じることもあるが、風が強いと寒い

下旬(ようやく春らしく日もたまにはある)

  • スプリングコート1枚で過ごせる日もたまにありますが、まだまだ寒い日も多い
  • カーディガンや薄手ニットが活躍
  • インナーはヒートテックの準備もしておくと良いと思います…!

【体験談】4月中旬の函館旅行での服装と気温

私は2025年4月18~20日に函館へ旅行しましたが、思った以上に寒さを感じる場面が多く、防寒対策が本当に大切だと実感しました。

日中の服装(市街地観光)

  • 晴れているときはニット1枚でちょうどいい
  • ヒートテックを着ていたので、歩いていると少し暑く感じるくらいの日もあり

夜の函館山(夜景鑑賞)

  • 気温は5℃以下、風もありかなり寒い!
  • 冬物コート+マフラー+手袋を持って行って正解でした

靴選び

  • 道路に雪はなく、運動靴でOK

旅行に持っていくと便利な服&小物リスト

  • ヒートテック
  • 上旬は冬物コート、下旬はスプリングコートにウルトラライトダウンも持っていると安心。
  • マフラー・手袋(特に夜や高地の観光地で活躍)
  • 折りたたみ傘(雨だけでなく雪が降る可能性あり)

よくある質問Q&A


Q. 札幌や函館で、ダウンはもう必要ない?
→ 朝晩は冷え込む日が多いため、ウルトラライトダウンを持参すると安心です。

Q. 雪はまだ残ってる?
→ 札幌の街中は中旬頃にはほぼ解けていますが、公園や山の方には残雪があることも

Q. スニーカーでOK?
→ 基本的にはOK。
ただし雪解けで道がぐちょぐちょの場合があるので汚れてもいい靴をおすすめします。

ホテル・レンタカーの予約もお早めに!

4月は実は、北海道旅行の閑散期。外国人観光客が少なくおすすめの時期です✨

早めの予約でお得に安心して旅を楽しみましょう。

また、4月下旬には道路上の雪がほとんどなくなるので、レンタカーで札幌から日帰り観光に行くのもおすすめです🚗

車があると、北海道旅行はかなり便利なので予約しておきましょう!

まとめ|4月の北海道は“春の見た目、冬の寒さ”。重ね着が基本!

春を感じる北海道旅行はとても魅力的ですが、服装を間違えると寒さで観光どころではなくなることも。

「本州より1〜2ヶ月季節が遅れている」と意識し、冬と春の間の服装を選ぶのがポイントです。

※2025年の桜は札幌市内では4/28に満開、5/3頃にはほとんど葉桜でした(場所にもよるかと)🍃🌸

円山公園・北海道神宮における桜の情報も一緒にご覧ください💖

春の訪れを感じながら、暖かく快適に北海道を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました