こんにちは、なちです🌼
今回は、誕生日の記念に訪れた「定山渓温泉 翠山亭」での滞在記をお届けします。
静かで上品、それでいて心がふっとほどけるような時間を過ごせた素敵な宿でした。
記念日旅行にもぴったりの「翠山亭」
宿泊したのは2025年10月の週末。
紅葉が少しずつ色づき始めた時期で、温泉街全体が秋の気配に包まれていました🍁
宿泊プランは「檜内風呂付和風ツイン+朝夕付きのお誕生日お祝いプラン」。
1人あたり約34,000円で、4月ごろに早めに予約しました。
公式サイトが基本的には最安値になっていますが、楽天トラベルのセール時期を狙うとポイント還元で実質お得になることもあります💡
また、プランやお部屋タイプの一覧は楽天トラベルのほうが見やすいので、
まずは楽天で内容をチェックしてから、最終的に公式サイトと料金を比較するのがおすすめです☺️
チェックイン前から楽しめる!翠山亭のラウンジ体験
翠山亭の魅力のひとつが、チェックイン前から利用できるラウンジと温泉。
ラウンジ開放:13:00頃〜
チェックイン手続き:14:00〜
客室入室:15:00〜
私たちは早めに到着して、ラウンジでのんびり過ごしました。

このラウンジが本当に素敵なんです✨
時間帯ごとに提供内容が変わり、まるで一日中楽しめる“もう一つの癒し空間”。
★ラウンジ営業時間8:30~23:00(セルフサービスのフリードリンク)
15:30~ ”ハレとケ洋菓子店”のフィーカタイム
※16:30~17:30「翠山チーズケーキ」(なくなり次第終了)
19:00~23:00 アルコールタイム(ビール含む数種類のアルコール、おつまみ)
※21:00~ きのこ汁(なくなり次第終了)
8:30~9:30 翠山亭のフルーツ牛乳、焼き立てパン

【体験談】15:30からの”ハレとケ洋菓子店”のフィーカタイムは、15:30時点では5種類以上用意されますが、すぐになくなってしまい16時頃には2種類程度になっていました!
日にもよるかもしれませんが、私のようにフィーカタイムを楽しみにしている方は開始時間にはラウンジ待機をお勧めします💖








温泉付き客室で過ごす、静かな癒しの時間♨️
翠山亭の客室はすべて温泉付き。
私が泊まったのは「檜内風呂付きの和風ツイン」。

到着時には温泉が半分ほど張られていて、追加で高温(70〜80℃)の源泉を注げば、100%天然温泉を自分好みの温度で楽しめます。
湯ざわりはやわらかく、肌がしっとり。
温泉街の中心にありながら、驚くほど静かで落ち着いた雰囲気が広がっています。
「誰にも邪魔されず、ただゆっくりしたい」という日にぴったりの客室です。


大浴場も交代制で2倍楽しめる♨️
館内の大浴場は、朝と夜で男女が入れ替わるスタイル。
桂木乃湯の露天風呂から見える景色が本当にきれいでした✨
営業時間:13:00〜深夜3:00/5:00〜10:00と長いので好きな時間に温泉をゆっくり楽しめます。
私は、夕方16時半と朝8時過ぎに大浴場を利用しましたが、どちらも利用者は少なく快適に過ごせました♨️
食事はコース料理で味わう、贅沢なひととき🍽️
夕食時間は17:30/18:30/19:30から選択制。
私は17:30スタートにして、ゆったりとコース料理をいただきました。
テーブルに並ぶのは、旬の食材を丁寧に仕上げた和食会席コース。






お刺身や炭火で香ばしく焼かれた豚肉、お凌ぎのお蕎麦など、一品一品が繊細で美しく、心にも残るお料理ばかりでした。
🎂今回は誕生日プランでの宿泊だったため、食後には 「ハレとケ洋菓子店」特製のホールケーキ が登場!

見た目も華やかで、味はもちろん絶品。サプライズのような嬉しさがあり、特別な日の締めくくりにぴったりでした💖
朝食は「半ビュッフェ形式」の和朝食☀️
朝食も夕食と同様に時間を選べ、7:15〜9:00の間で15分刻みでスタート時間を選択できます。
お膳で提供される和食メインの料理に、サラダや小鉢、デザートなどをビュッフェで自由に取れる「半ビュッフェ形式」。




焼き魚や出汁巻き卵、炊き立てのご飯やお味噌汁など、どれも丁寧であたたかみのある味でした。
定山渓温泉街の中心で観光にも便利
翠山亭は定山渓温泉街のほぼ中心にあり、徒歩圏内に「二見橋」や「定山源泉公園」などの散策スポットがあります。

また、例年6月〜10月にかけては、宿泊者限定のナイトイベント(定山渓ネイチャールミナリエ)も開催。

車があれば、豊平峡ダム、札幌国際スキー場、八剣山ワイナリーといった人気観光地へもアクセス良好です。
関連記事:【2025年秋】札幌・定山渓の紅葉ドライブ旅レポ|札幌国際・豊平峡・八剣山ワイナリー🍁
風呂屋書店で静かな読書タイム📚
チェックアウトは11時。
朝食後もラウンジを再び利用し、コーヒーを片手に静かな時間を過ごしました。
ラウンジと併設されている風呂屋書店には、様々なテーマに沿って本が販売されています。

書店の本は販売もされていますが、ラウンジ内での閲覧もOK。
風呂屋書店を利用する人は多くないようで、かなりゆったりとしていて、とっても気に入りました💖
宿全体に落ち着いた雰囲気が流れ、スタッフの方の心配りも自然で温かい。
“派手さ”よりも“心地よさ”を大切にする人におすすめの宿です。
💡翠山亭のおすすめポイントまとめ
- 13時からラウンジ&温泉利用OK(早めの到着がおすすめ)
- アニバーサリープランは記念日にぴったり
- 全室温泉付きでプライベートな癒し空間
- 食事はおいしく満足感◎
- 温泉街の中心で観光にも便利
🎂特別な日に泊まりたい、大人のご褒美宿
誕生日という特別な日に選んだ「翠山亭」。
華美ではないけれど、すべてが上品で落ち着いていて、“日常から少し離れて、心を整える場所”のような存在でした。
記念日旅行を考えている方はもちろん、「たまには静かに癒されたいな」という方にも心からおすすめしたい宿です。